街歩き Somewhere Street, メキシコ Mexico, ガストロノミー gastronomy, 空 Sky, 絶景 spectacular scenery, 自然 Natures, 山歩き trekking ケレタロは郊外も楽しい その1 宇宙と交信する街!? Author w@lk-163 Date 2025-05-16 UFOが出現する!?パワースポットの岩山ペニャ・デ・ベルナル ケレタロから北東へ約60キロ、車で1時間ほどのところにある世界三大モノリス(一枚岩)の1つに数えられるペニャ・デ・ベルナルは、古くから宇宙のエネルギーを集める
メキシコ Mexico, ガストロノミー gastronomy, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture, 街歩き Somewhere Street, グルメ Gourmet, 教会 寺院 Church&Temple メキシコの隠れた名所 – ケレタロ Author w@lk-163 Date 2025-05-15 メキシコシティから北西へ約200キロ、空路で約1時間、キシコ中央高原の玄関口ケレタロは、スペイン人と先住民が共生し繁栄を分かち合った稀少な植民都市。近年では、自動車・航空宇宙部品業界などを中心に急速な発展を遂げている一方
教会 寺院 Church&Temple, メキシコ Mexico, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture, 雑貨 goods, 遺跡 ruins, 街歩き Somewhere Street El Corazón de Méxicoサン・ミゲル・デ・アジェンデ Author w@lk-163 Date 2025-05-12 グアナフアトから東へ約70キロ。メキシコのほぼ中心に位置する小さな街、サン・ミゲル・デ・アジェンデ。 かつては、メキシコシティとアメリカ南部を結ぶ「銀の道」の要所として栄えた要塞都市であり、今では多くの芸術家たちが集うア
街歩き Somewhere Street, グルメ Gourmet, メキシコ Mexico, ミュージアムMuseum, サンライズ・サンセット Dusk &Dawn, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture, 絶景 spectacular scenery, アート Art 踊る色彩、きらめく宝石──グアナファト Author w@lk-163 Date 2025-05-09 メキシコのほぼ中央に位置する標高2000mの山あいに佇む古都・グアナフアト。かつて銀鉱山の富によって栄えたこの街には、往時の繁栄を物語るコロニアル建築が今も残り、街全体が世界文化遺産に登録されている。地上には色とりどりの
メキシコ Mexico, 絶景 spectacular scenery, 自然 Natures 雲の上の泉 イエルベ・エル・アグア Author w@lk-163 Date 2025-05-07 映画「リメンバー・ミー」の舞台としても知られる、オアハカ郊外の絶景スポット、イエルベ・エル・アグア。崖の上に広がる淡い緑色の天然プールは、まるで天空に浮かぶインフィニティ・プールのような美しさをたたえている。 谷底から湧
メキシコ Mexico, 街歩き Somewhere Street マリアッチ発祥の地トラケパケ Author w@lk-163 Date 2025-05-06 グアダラハラ中心部から車で20分ほど南に走ったところの小さな町トラケパケは、マリアッチ発祥の地で知られ、広場やレストランから陽気な音楽が聞こえてくる古き良き時代の魅力が息づくメキシコ屈指の観光地。メキシコ観光局により「プ
中南米 Latin America, メキシコ Mexico, ミュージアムMuseum, 建築 Architecture, アート Art, Public art グアダラハラ徘徊壁画と建築とアオガダと Author w@lk-163 Date 2025-05-05 テキーラとマリアッチ音楽発祥の地、標高1600メートルの高地にあるメキシコ第2の都市・グアダラハラ。グアダラハラはメキシコの文化的アイデンティティにおいて大きな役割を果たしている。メキシコシティやカンクンが観光客で賑わう
グルメ Gourmet, メキシコ Mexico, ガストロノミー gastronomy, ミュージアムMuseum, 鉄道 Train, 世界遺産 World Heritage Site テキーラ列車で行こう! Author w@lk-163 Date 2024-09-29 テキーラエクスプレスは、ハリスコ州グアダラハラからテキーラ市のテキーラ蒸留所まで毎週末に運行する大人気の観光列車。テキーラ村と200年以上の歴史を誇るホセ・クエルボ蒸留所を訪れる日帰りツアーは、飲まない人も楽しいツアーで
グルメ Gourmet, メキシコ Mexico, ガストロノミー gastronomy, 世界遺産 World Heritage Site 9月にメキシコへ行くなら チレス・エン・ノガダは外せない! Author w@lk-163 Date 2024-09-26 タイトルにそう書きながら、すでに9月25日。今日はメキシコでこの時期に見かける白いソースにザクロの実と緑の葉っぱを飾った独特の配色の料理を紹介。知らなければメニューにあってもオーダーしないでしょう。チレス・エン・ノガダは
ペルー Peru, ガストロノミー gastronomy, 鉄道 Train アンデスを駆け抜ける豪華列車の旅Day3後編〜終着の地クスコへ Author w@lk-163 Date 2020-08-06 ラクチ遺跡から列車はクスコへ向けて再び動き出す。 蛇行するウルバンバ川に沿って渓谷を駆け抜けてゆく。 アンデス山脈を源流とするウルバンバ川はこの先 マチュピチュを通り過ぎアマゾン川に合流する 724kmの壮大な旅路だ。