セピロック・オランウータン・
リハビリテーションセンター
ボルネオ島は、標高4,095mの東南アジア最高峰のキナバル山、
世界最大の花ラフレシア、そして「森の人」オランウータンが
有名な世界で3番目に大きな島。
空の玄関口となるコタキナバルへは、
成田と関空から直行便で約5時間半。
コタキナバルから国内線で北部のサンダカンへ。
そこから車で20分ほど森へ向かったところにあるのが
セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンター。
マレー語でオラン=人、ウタン=森。オランウータンは森の人。
母親を失ったオランウータンの子は、密猟者から逃れられても、
1人で生きていくことができません。
自力で生きていけるまでに約7年母親と共に生活します。
母親のいないストレスから、肉体的にも精神的にも
傷つき死んでしまうことも多いのです。
このようなオランウータン孤児を自立することを目的に
広大な森の中で管理する訓練センターです。
ここでは1日2回の給餌時間に訪れると、
食事にやってくるオランウータンに会うことができます。
餌の時間以外はそれぞれ森の中で生活しているので、
ほとんど会うことができません。
9:00 amリハビリテーションセンターに到着。入場料を払ってさっそく園内へ入ると、10mを超える巨木や大きなシダが生い茂る、うっそうとした森の中のトレイルを軽いジャングルトレッキングのように進んで行きます。10分ほど歩くと餌あげ台のプラットフォームに到着。餌あげタイムは10:00 amだというのに、すでにたくさんの人がオランウータンが来るのを待っていました。
1匹が遠くから枝木を渡ってやってきました。
「一番乗り~っ」て表情でしょうか?仕草や行動が人間らしくて
可愛いのなんのって。
でも餌台ではにサルが食事中です。それをじっと見つめる
オランウータン。どうやらサルに遠慮しているみたいです。
サルに囲まれワケのわからない行動をとるオランウータン。この姿勢のまましばらく固まってしまいました。
何とかランブータンをゲットして食事にありつけたみたいです。足にも器用にぶら下げて。さっきと同じポーズのまま食べてます(笑)
今度は親子が登場。
よっこらしょっと。餌台に到着~
「たくさん食べなさいね」と言っているのかな。
子供をあやす姿は人間と同じです。お母さんの愛情が伝わります。
そして子供は大人たちに守られて育ってゆきます。人間社会がなくしかけている大切な基本を再確認させてくれた貴重な体験でもありました。
オランウータンに会いに行く?
SECRET: 0
PASS:
個体数が100年前から約92%も減ってしまったと聞いたことがあります…
人による森林破壊と密猟が原因とか?!
だけど逆に
人による保護がないと森の住民たちが生きていけなくなるなんて
フクザツですね~(T_T)
お子ちゃまカワイイですね♪
SECRET: 0
PASS:
オランウータンかわいいですね☆
動物園なら会えるかな?
SECRET: 0
PASS:
森林は今後30~40年でなくなってしまうと警告されています。20年以内に インドネシアの熱帯雨林とともにオランウータンも消滅すると懸念されています。
私も複雑な想いでオランウータンを見ていました。
SECRET: 0
PASS:
日本では25の施設で飼育されてます♪
近くで見ていると彼らも人の仲間なんだな。
としみじみ思いました。
SECRET: 0
PASS:
鈴木さん、お疲れ様です。
私は立花隆さんの『サル学の現在』を読んで以来、霊長類に興味があります。なので今回の記事はいつも以上に面白かったです。(^o^)/
SECRET: 0
PASS:
私も映画「地球交響曲・第4番」で
出演されている野生チンパンジー研究家の
ジェーン・グドールさんと
NHKの視点論点で正高 信男教の話を聞いて霊長類に興味を持ちました。
SECRET: 0
PASS:
今や絶滅危惧種ですね
表情がユーモラスですね。。。
この施設以前にTVで紹介され見た記憶があります。
このあたりの地区には非常に興味がありぜひ訪れたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
可愛いですね~^^
私最近霊長類研究家の山極教授のファンなんです^^;(専門はゴリラなんですがね)
なので、とっても興味あります!!
森の住人のためにも、今出来ることからエコをしていきたいです><
※ゲスブありがとうございます!
ひろみさんと好きなアーティストが似ているなんて嬉しいですよ~(〃∇〃)
今度アーティストの話もしたいですね♪
スライドの写真は自分で撮ったものですがイラストはもともとあるスキンなのです。
ひろみさんは素敵な写真が一杯あるのでぜひスライドをやってみてはいかがですか??(^O^)/
SECRET: 0
PASS:
昨年は盛んにテレビで特集されてましたね。
私もいくつか観ました。
この辺りはジャングルクルーズなどもあり、
稀にアジアゾウにも会えるそうですよ!
SECRET: 0
PASS:
NHKの爆笑問題「ニッポンの教養」で山極教授を観ました。
そういえば、ローマにある動物園で
一匹のゴリラが檻の隙間から手を出して
1人、小石を投げては拾ってまた投げている
姿を見かけました。
とても悲しそうな顔でした。
気がつけば私は、
その姿を30分も見ていました。
思い出すだけで涙がでそうです(:_;)
ところで、
スライド私もやってみようかな♪