ベトナムで象に乗る

        

 

 

ベトナム中部、標高500mの高原地帯にあるバンメトートは
都市と豊かな熱帯の自然が隣り合わせにあります。
近隣では文化の異なる30を超える少数民族が
一同に暮らしています。ムノン族が暮らす
ジュン村では象が大切な働き手となり
ともに暮らしています。そして象の背中にのって湖を渡り
素朴な村を訪ねるエレファントライディングは
ここならではの特別な体験です。

   

バンメトートの街から車で1時間30分ほどでジュン村に到着。
さっそく象がお出迎えです。

 

 

        

 

 

一列になって村を横切り湖に向かって歩きます。
高さ3mはありそうな象の背中から村を見下ろしていると
いにしえの王様のような気分です。
タイなどのジャングルトレッキングとは
また違う楽しみがります。

 

 

         

 

 

象の背中と輿の間に敷いてある椰子の繊維は
クッション代わりとなり象に負担をかけないように
配慮がされています。

 

         

 

いよいよ湖に突入。水深は徐々に深くなり
とうとう象の目の下あたりまで水が・・
座っている輿も水に浸かって象使いのおじさんは
象の頭に乗ってしまいました。
象が溺れたりしないか、あるいは泳ぎだて
輿が落ちたりしないか若干ハラハラです。

 

        

 

 

 

湖を無事に渡り対岸の村にやってきました。
村の子供たちがこちらの様子を伺っています。

 

 

   

 

 

   水牛もお決まりの全員ガン見。

 

 

 

   

 

この辺りの主産物はお米です。
二期作のため刈り取られた後の田んぼと
青い田んぼが隣り合わせにあります。
一面に黄金色と緑色の田園風景を見下ろしながら進みます。

   

   

 

遠くで村人たちが農作業をする風景に癒されます。

 

         

 

 

象を降りて細長く頼りない木製の手漕ぎボートで
元の場所に戻ります。湖で右に左にゆらゆらと
今にも沈しそう。荷物がなければ楽しんごだけどね。

 

        

 

 

村の入り口。ムノン族が暮らすジュン村を散策します。

 

   

 

ベトナムで一般的に見られる
コンクリートの住居とは全く異なる
熱帯雨林地方でよく見られる木製高床式。
雨季はたびたび洪水となるための対策です。

 

        

 

 

子供たちが縁側で楽しそうにお話をしていました。
よく日焼けした肌の色と彫りの深い面持ちは
どちらかというとカンボジアやインドネシアの
人たちのようです。

   

 

         

 

 

野原では子供たちが稲を刈った後の大きな
藁のかたまりを投げ合って遊んでいました。
笑い声につられて見ているこちらも笑ってしまいました。
「最近、本気で遊んでいる子供たち見てなかったな」
とのどかな風景に癒されたひとときでした。

 

 

 

 

12 comments to “ベトナムで象に乗る”
  1. SECRET: 0
    PASS:
    象に乗ってみた気分は王様のようでしたか? いいな、私もいつか乗ってみたいです。 水牛のガン見や人々の笑顔も最高ですね(*^▽^*)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    今晩は、像の背中の乗り心地はいかがでしたか
    像は凄い働き者ですね、背中に人を乗せて運ぶのですね、昔の日本の「大井川の渡し」のようですね。
    米と麦の二毛作、畑の色が綺麗ですね。
    子供の頃の風景を思い出していました。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    象の目まで水が来たら、怖いですねww>。<
    読んでいてもハラハラしちゃいました。
    象って、水から上がった後、犬のように身を震わせたりしないのですね。よかった。苦笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)