x
空想地球旅行
Facebook Twitter

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • Instagram Journey
  • Profile

Category Archives: どうぶつ たちAnimals&Wild life

マレーシア Malaysia, どうぶつ たちAnimals&Wild life

おもしろサカナ講座

Author hiromi Date 2009-04-03
オオモンカエルアンコウ おっとりとした動きと愛嬌たっぷりの姿のオオモンカエルアンコウ君。一昨年までオオモンイザリウオという名前で生きてきたのですが、「イザリ」に差別的な意味があるとされ、NGワードということで、余儀なく何
6 Comments |
どうぶつ たちAnimals&Wild life, パプアニューギアニア Papua New Guinea

おもしろサカナ講座

Author hiromi Date 2009-03-12
        レイシー スコーピオン和名「ボロカサゴ」と呼ばれています。体長は20cmほどで、岩肌にじっと止まってます。 英名はヘビメタっぽくてかっこいいのですが、ボロカサゴとは。 こちらはのボロさまは、パプアニューギ
10 Comments |
ベトナム Vietnam, ビーチリゾート Beach Resort, どうぶつ たちAnimals&Wild life

ベトナムでもダイビング〜

Author hiromi Date 2009-03-08
ベトナムは南北約1650km、太平洋に沿って長~い国であるのにもかかわらず、ダイビングで取りあげられることはほとんどありません。でもニャチャンはベトナムきってのマリンアクティビティーのメッカといわれ、ダイビングショップも
6 Comments |
パプアニューギアニア Papua New Guinea, どうぶつ たちAnimals&Wild life

戻りました!

Author hiromi Date 2009-03-08
ばたばたと何の連絡もできずに留守にしておりましたが、昨日までパプアニューギアニアに行っておりました。詳細は後日ご紹介しますのでお楽しみにおもしろ動物がいっぱいのパプアニューギアニアでした こんなのとか こんなのとか こん
2 Comments |
タヒチ Tahiti, どうぶつ たちAnimals&Wild life

サ、サメだっ〜!!!!

Author hiromi Date 2009-02-20
ハネムーナーに人気を誇る タヒチ・ボラボラ島の海では、 サメと戯れられます。 この大きなサメは 体長3メートルほどあるレモンシャーク。 とっても穏やかな性格で 人を傷つけることは滅多にありません。 でもごく稀に間違えて「
2 Comments |
フィリピン  Philippines, どうぶつ たちAnimals&Wild life

復活・再生したサンゴ群

Author hiromi Date 2008-11-08
~アポ島~ ここはかつて、ダイナマイト漁がさかんに行われた末、 サンゴも魚もいない海になってしまいました。 大切な「海」という資源を失い 漁で生計を立てている島民たちは大きな痛手となりました。 そこにシリマン大学の提案で
Leave a comment |
« 前へ 1 … 7 8 9
アーカイブ
  • 2025 (7)
    • 5月 (5)
    • 4月 (2)
  • 2024 (7)
    • 11月 (1)
    • 9月 (2)
    • 2月 (4)
  • 2023 (5)
    • 8月 (5)
  • 2022 (9)
    • 12月 (1)
    • 10月 (3)
    • 8月 (1)
    • 6月 (4)
  • 2021 (10)
    • 8月 (3)
    • 5月 (3)
    • 4月 (3)
    • 1月 (1)
  • 2020 (53)
    • 12月 (15)
    • 9月 (6)
    • 8月 (17)
    • 7月 (2)
    • 5月 (9)
    • 4月 (3)
    • 2月 (1)
  • 2019 (17)
    • 11月 (1)
    • 6月 (1)
    • 5月 (2)
    • 4月 (8)
    • 3月 (4)
    • 2月 (1)
  • 2018 (131)
    • 12月 (3)
    • 11月 (1)
    • 10月 (6)
    • 8月 (7)
    • 7月 (18)
    • 6月 (24)
    • 5月 (19)
    • 4月 (8)
    • 3月 (29)
    • 2月 (10)
    • 1月 (6)
  • 2017 (163)
    • 12月 (19)
    • 11月 (24)
    • 10月 (9)
    • 9月 (17)
    • 8月 (10)
    • 7月 (10)
    • 6月 (13)
    • 5月 (7)
    • 4月 (18)
    • 3月 (15)
    • 2月 (12)
    • 1月 (9)
  • 2016 (85)
    • 12月 (14)
    • 11月 (2)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (3)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (9)
    • 4月 (17)
    • 3月 (6)
    • 2月 (8)
    • 1月 (13)
  • 2015 (69)
    • 12月 (11)
    • 11月 (9)
    • 10月 (5)
    • 9月 (11)
    • 8月 (7)
    • 7月 (6)
    • 6月 (3)
    • 5月 (5)
    • 4月 (4)
    • 3月 (3)
    • 2月 (4)
    • 1月 (1)
  • 2014 (49)
    • 12月 (5)
    • 11月 (4)
    • 10月 (4)
    • 9月 (4)
    • 8月 (5)
    • 7月 (4)
    • 6月 (5)
    • 5月 (4)
    • 4月 (4)
    • 3月 (3)
    • 2月 (3)
    • 1月 (4)
  • 2013 (44)
    • 12月 (3)
    • 11月 (2)
    • 10月 (2)
    • 9月 (5)
    • 8月 (5)
    • 7月 (5)
    • 6月 (4)
    • 5月 (3)
    • 4月 (2)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (7)
  • 2012 (43)
    • 12月 (4)
    • 11月 (2)
    • 10月 (4)
    • 9月 (3)
    • 8月 (3)
    • 7月 (3)
    • 6月 (2)
    • 5月 (7)
    • 4月 (5)
    • 3月 (2)
    • 2月 (4)
    • 1月 (4)
  • 2011 (50)
    • 12月 (4)
    • 11月 (5)
    • 10月 (3)
    • 9月 (2)
    • 8月 (5)
    • 7月 (5)
    • 6月 (4)
    • 5月 (3)
    • 4月 (6)
    • 3月 (4)
    • 2月 (4)
    • 1月 (5)
  • 2010 (63)
    • 12月 (7)
    • 11月 (5)
    • 10月 (5)
    • 9月 (5)
    • 8月 (3)
    • 7月 (7)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (3)
    • 3月 (6)
    • 2月 (5)
    • 1月 (7)
  • 2009 (69)
    • 12月 (4)
    • 11月 (5)
    • 10月 (7)
    • 9月 (7)
    • 8月 (8)
    • 7月 (3)
    • 6月 (5)
    • 5月 (5)
    • 4月 (6)
    • 3月 (9)
    • 2月 (2)
    • 1月 (8)
  • 2008 (25)
    • 12月 (4)
    • 11月 (6)
    • 10月 (5)
    • 9月 (5)
    • 8月 (5)
© 空想地球旅行