グルメ Gourmet, スペイン Spain, ガストロノミー gastronomy, 世界たべある紀行, 世界たべある紀行 foodie 簡単にできるスペインのおつまみレシピ☆ Author hiromi Date 2010-05-21 今日は美味しいそうなそら豆をゲットしました そこで私が書いている電子書籍 「いつもの食材で作る 世界の料理レシピ」 の中から今が旬のそら豆を使った 簡単なスペインのおつまみレシピを教えちゃいます。 スペインのバル(Bar
イタリア Italy, ミュージアムMuseum 歴史ミステリー〜聖骸布の謎 Author hiromi Date 2010-05-03 キリストを包んだとされる布がこの4月10年ぶりに トリノのサン・ジョヴァンニ・バッティスタ大聖堂で 一般公開されました。トリノの聖骸布は キリスト教世界で最も神聖視される遺物の1つ 聖骸布(Santa Sindone)と
カフェ Cafe, ガストロノミー gastronomy, イタリア Italy, グルメ Gourmet チョコレートの都トリノ Author hiromi Date 2010-04-02 チョコレートといえばベルギーやフランス スイスなどを想う人は多いはず。 「チョコレートの都」が北イタリア ピエモンテ州の街トリノだと知っている人は きっとトリノを訪れたことがある人でしょう。 トリノの街には歴史的な老舗か
イタリア Italy, グルメ Gourmet, カフェ Cafe, ガストロノミー gastronomy, 世界たべある紀行, 世界たべある紀行 foodie イタリアの甘い誘惑 Author hiromi Date 2010-03-31 ミラノから車で南西へ1時間半ほど走ると そこは食いしん坊が一週間滞在しても食べきれないほどの 食材の宝庫ピエモンテ州 お米と白トリュフとワインの産地で 真っ白な雪をかぶったアルプス山脈の麓 すくすくと育ったピエモンテ牛
イタリア Italy イタリアへ Author hiromi Date 2010-03-25 沖縄ネタを書く間もなく 明日からイタリアです 場所はチョコレートが有名で フィギア世界選手権まっただ中のトリノ 3度のメシと同じくらいチョコが好き だから今から楽しみです。 戻ったらまたよろしくお願いします☆
ポルトガル Portugal 最西端へ Author hiromi Date 2009-04-05 「最端」というのは、なぜか旅心をくすぐります。 世界最西端の国は、北緯38度41分、西経9度30分に位置するポルトガルの「ロカ岬」がユーラシア大陸西の最果てといわれてます。「深夜特急」や「ここに地終わり海始まる」を読んだ