東京 Tokyo BLUE BLUE TOKYO TOWER Author hiromi Date 2009-11-14 今日のタワーはブルーに輝いてます。 「世界糖尿病デー」ということで ピンクリボンデーのピンクタワーに対抗してブルータワー てことではなく、糖尿病デーのシンボルマーク 「ブルーサークル」にちなんでいるそうです 日本でも40
コロラド Colorado, 絶景 spectacular scenery ブラックキャニオン・オブ・ザ・ガニソン・ナショナルパーク Author hiromi Date 2009-11-12 コロラド州西部の 黒い峡谷を急傾斜に流れるガニソン川は 2億年という年月を経て鋭く岩肌を浸食し続けて 今では2000フィート(約600メートル)眼下に川が流れています 底まで太陽の光が届かないため岩肌が黒く見えることから
モルディブ Maldives, 空 Sky, サンライズ・サンセット Dusk &Dawn, 絶景 spectacular scenery 最高の眺め Author hiromi Date 2009-11-03 モルディブ、マーレ空港から水上飛行機で北のバアア環礁へ 目的地は手つかずの自然が残る贅沢なプライベートアイランド 「フォーシーズンズ・ランダ-ギラバル」 純白のビーチに囲まれた珊瑚の島は 木の伐採を最小限に自然のままに緑
フィリピン Philippines, おみやげ Souvenir おみやげ名人 from Philippines Author hiromi Date 2009-11-01 カサカサ&疲れた足に マニラのスペインの面影が残る街イントラムロスで買った アロママッサージオイル。 空気が乾燥してきた今日この頃とっても役に立ってます。 ヴァージン・ココナッツ・オイルの ほのかに甘い香りと高い浸透性
コロラド Colorado, アクティビティ activity リアル・トロッコアドベンチャー Author hiromi Date 2009-10-26 炭坑で栄えたユーレイは100年以上前からある金銀が採れた マイン(採掘坑)が残っています。 そこでは実際に活用されていたトロッコに一般観光客を乗せて 山を掘った採掘場を見学できます。 それではヘルメットと防寒着を装着して
コロラド Colorado 心地よい音 Author hiromi Date 2009-10-23 コロラドでは、アスペンツリーをよく見かけます AspenTreeは、白樺に似たポプラ系の木 白い幹の上部に枝をつけ 丸い葉を茂らせ空に向かって伸びています 若い葉は三角形 成長すると丸くなります まるで人のように。 春に
コロラド Colorado, 空 Sky, 絶景 spectacular scenery ユーレイへ Author hiromi Date 2009-10-15 ウエスタン村のシルバートンを後にして 車で30分ほど北上したところにある 温泉が湧く山岳リゾート町のユーレイへ ユーレイとシルバートン区間の道は 「 Million Dollar Highway」と呼ばれ 名前の由来は、
東京 Tokyo 火の玉に遭遇! Author hiromi Date 2009-10-10 台風一過の夜のできごと その日の夜は、空気中のチリも落とされクリアな空。 散歩がてらピーコックで買い物した帰り道運河沿いを歩いていると ちょうど運河の真上の地上3mあたりをオレンジ色に発光した 楕円形の物体が白く長い尾を
コロラド Colorado, 鉄道 Train ナローゲージ鉄道と鉱山の街 Author hiromi Date 2009-10-08 デュランゴに続き終着駅のシルバートンをもう少しご紹介。 この辺りは、18世紀の頃はユト・インデアンや険しい山々で 東部からの金鉱探しなどの者が入ることは難しい場所でした。 南北戦争が終り、1870年に少量の金が再び発見さ
コロラド Colorado, 鉄道 Train, 絶景 spectacular scenery まだ見ぬアメリカの旅 Author hiromi Date 2009-10-04 旅の始まりはコロラド州南西部にある小さな町デュランゴから。ここは、ゴールドラッシュ時代、鉱山の町として栄え 列車は金を運び出すのに欠かせない輸送手段でした。観光列車になった今でもデュランゴ&シルバートン狭軌鉄道はアメリカ