, ,

プレイバック夏・蔵出しの旅

カナディアンロッキーの宝石〜

ペイトレイク

  バンフ国立公園内のペイトレイクは季節や時間で湖の色が変わるという。 訪れた7月の午前中は青濁色が美しい色をしていた。時間によりエメラルドグリーンにもなる。 この時期は氷河が岩肌を削り、Rock flower
, ,

プレイバック夏・蔵出しの旅

カナディアンロッキーの旅

クロウフット氷河の不思議

山の斜面にカラスの足(crowfoot)のように氷河が残っているところがある。 車を降りて見に行くと、なんと手前の裸の木に本物のカラスがとまっていた。 カラスの背後にカラスの足なんて気が利いてるわ。 とすかさず写真を撮っ
, , ,

プレイバック夏・蔵出しの旅をお楽しみ頂けますよ!!

<カナディアンロッキーの宝石〜レイクルイーズ>

朝7時、7月の半ばだというのにフリースを着ていてちょうど良いくらいだ。 息を吸い込むと、肺にヒンヤリとした空気が入ってきて気持ちがいい。 湖畔のホテルから散歩がてら湖に沿って歩いてみた。どのくらい歩いたのか 振り返って湖
, , , , ,

アンデスの天空を駆け抜ける豪華列車の旅 Day2 チチカカ湖とタキーレ

ミッドナイトブルーの列車はアルティプラーノと呼ばれるアンデス高原地帯らしい、 澄んだ青空と乾いた牧草地帯の中を駆け抜け、チチカカ湖を目指す。 チチカカ湖の玄関口となるプーノに着く前に小さな駅で停車した。 茶色の素朴な街並
, ,

今日の絶景。ジョンブラン洞窟より光のシャワー。泥だらけになってまで行く価値あり。#絶景ス…

今日の絶景。ジョンブラン洞窟より光のシャワー。泥だらけになってまで行く価値あり。 #絶景スポット #インドネシア旅行 #世界の絶景 Hiromi Suzukiさん(@suzuhiro69)がシェアした投稿 –
, , ,

断崖に立つ世界遺産プレアヴィヒア

  カンボジアといえばアンコール遺産。毎年連続で世界でも人気の観光地に選ばれています。近年はリピーターも増え、アンコール遺跡郊外に立つ遺跡も注目されています。その一つが「天空に立つ寺院」と呼ばれるプレアヴィヒア