, , , , ,

イタリアの甘い誘惑

ミラノから車で南西へ1時間半ほど走ると そこは食いしん坊が一週間滞在しても食べきれないほどの 食材の宝庫ピエモンテ州 お米と白トリュフとワインの産地で 真っ白な雪をかぶったアルプス山脈の麓 すくすくと育ったピエモンテ牛
, , , , ,

バンクーバーのラテアーティストたち

早朝から深夜までたくさんの人が集うカフェ激戦区バンクーバー。おいしいカフェ・ラテにハートやリーフなどを描いたラテアートを提供するコーヒーショップが多くあります。バンクーバーでは、すでに多くのカフェで見られる、エスプレッソ
, , , ,

ベトナムの優美な庭園で宮廷料理

ベトナム中部、フエの旧市街地には「庭園屋敷」と呼ばれる、古いお屋敷に素敵な庭を持つ家がたくさんあります。中でも「イータオ・ガーデン」は、風情ある庭で宮廷料理がいただけるレストランでもあります。どこかの邸宅に招かれたような
, , , , ,

タイ的4種の神器

タイの屋台やレストランに必ずといってもいいほどテーブルに置かれている4つの調味料クルワンプゥン。発音が難しくて言っても通じないのが常なのですが、中身はナンプラー(魚醤)、 唐辛子、砂糖、酢。麺類になどに好きなだけ加えて自
,

最強カオマンガイ

バンコクに行ったら絶対に立ち寄りたいカオマンガイの店。 ここのカオマンガイはごはんの上に乗っかっている鶏肉が絶品! ふわふわっとして柔らかくて、上にかけるタレも辛さと味付けが相性抜群の100点満点。一皿ペロです。 茹でる
, , ,

イサーン地方に残る美しい遺跡

タイ北東部に位置するイサーン地方は、タイのアンコールワットとも呼ばれています。ここには、アンコールワットより古くからある数多くのクメール様式の美しい建造物が点在していて、このピマーイ遺跡の外観はアンコールワットととてもよ
, ,

石の芸術

前回の釜山記事の続き。 釜山から車で約1時間30分ほど東へ走ったところにある慶州は、百済、高句麗を征服し統一新羅を築き上げた新羅千年の古都で知られ、韓国仏教美術の宝庫でもあります。日本でいう奈良みたいなところです。 「屋