カンボジア Cambodia, 教会 寺院 Church&Temple, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture バイヨンの物語 Author hiromi Date 2009-01-10 アンコールワットから北へ1kmほど行ったとことろにあるアンコール・トム(大きな町)遺跡の中にそびえる、訪れる者に強烈な印象を刻む四面仏塔のバイヨン。 ~12世紀、クメール王朝の最盛期を築いたジャヤバルマン7世は、チャンパ
建築 Architecture, カンボジア Cambodia, 教会 寺院 Church&Temple, サンライズ・サンセット Dusk &Dawn, 世界遺産 World Heritage Site アンコールワットでご来光・その2 Author hiromi Date 2009-01-06 スラ・スランから拝むご来光 再び早朝、今度はスラ・スランのサンライズへ。 こちらは、アンコールワットほどの人気はなく、ほとんど独占状態で日の出を堪能できる場所。獅子が座る向こうに広がる大きな池は、かつてジャヤバルマン7世
カンボジア Cambodia, 教会 寺院 Church&Temple, サンライズ・サンセット Dusk &Dawn, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture アンコールワットでご来光 Author hiromi Date 2009-01-04 早朝4時半、アンコールワットからのご来光を見るためにバイタクに乗ってホテルを出発。5時過ぎ、アンコールワットに到着すると真っ暗で何も見えない夜空の下、すでに同じ目的の人達がちらほらと集まっていました。 空には星が全くない
インド India 母なる河にて Author hiromi Date 2008-12-25 翌日、少年と早朝ボートに乗る約束をしたのにまんまと寝坊した。 寝坊ついでにゆっくり朝食を取り昼頃に外へ出てみると、なんとボート少年は昨日と同じ場所で私を待っていた。少年は私を見つけると、朝5時から待っていたことを不満と淋
インド India, サンライズ・サンセット Dusk &Dawn ガンジス河に昇る太陽 Author hiromi Date 2008-12-14 バラナシ朝5時。沐浴と日の出を見るためにアッシーガート前のホテルを出た。一人のボート漕ぎの少年に声をかけられ、2時間150ルピで乗せてくれるという。日の出までにはまだ1時間ほどあったが、ボートに乗り込み、静かな河の流れに
インド India, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture 世界一美しい墓廟 Author hiromi Date 2008-12-05 タージマハルのまでやってきた。もの凄い人が我先にと入り口に群がっているが、厳重なセキュリティーチェックのおかげで全然進まないし、当然列もなしてないし、かといってぐいぐいと前に進む性格でもないので、いつかは入れるだろうとの
インド India, 建築 Architecture ピンクシティーをお散歩 Author hiromi Date 2008-12-01 砂漠の入り口ジャイプルは、別名「ピンクシティ」と呼ばれ、マハラジャが暮らすシティパレス、ジャイプルのシンボル的存在である風の宮殿、駅、映画館、目抜き通りの商店もピンク色。乾いた空気に広がる真っ青な空と強烈な太陽光線がピン
インド India 気ままな旅 Author hiromi Date 2008-11-24 タージマハルへ行く途中にタイヤがバースト。しかも車修理屋さんの前で。もの凄い不幸中の幸いです。 だって他にあるのはガソリンスタンドとちっぽけなカフェだけ。その前も後ろも何もないのですから。 ということでしばし休憩となった
インド India デリーにて Author hiromi Date 2008-11-18 家族の象徴 夕方、風も涼しくなった頃、マハトマ・ガンディーの慰霊碑が建つ公園のラージガートへ行った。そろそろ暗くなるというのに、たくさんの人が散歩をしたり、花を捧げに訪れて賑わっていた。私は、ある家族に目がとまり、という