, , , , ,

コーヒーがつなぐ日本とサイパン

サイパンの海岸線から内陸部に少し入ると うっそうと茂る原生林のジャングル。 タポチョ山と呼ばれるサイパンで一番高い 標高473mの中腹あたりで 正真正銘サイパン産のコーヒーが栽培されています。 カリフォルニア出身のジョー
, , ,

インターコンチネンタル・ダナンで過ごす休日

ベトナム中部の中心都 市ダナン市内から車で北へおよそ30分。 緑豊かな半島の山の斜面に建つ 「インターコンチネンタル・ダナン・ サン・ペニンシュラ・リゾート」は、 世界展開するホテルグループ インターコンチネンタルリゾー
, , ,

ニャチャンの郊外が楽しすぎる

  ニャチャンはビーチリゾートなので 基本ビーチやプールを前に寝転がり 一日のんびり何もせずに日常を忘れるところ。 でもじっとしていられない人は 郊外まで足を伸ばせば 微妙なところがやけに楽しいスポットがあるの
, ,

ベトナム南端の島 ハート型のフーコックアイランド

  ベトナム南西部、カンボジアとの国境近くに位置する ハート形の島フーコック島。 近年のリゾート開発により欧米を中心に 多くの外国人観光客が訪れていますが 日本人の耳にはまだまだ聞き慣れないリゾート地です。 2
, , , ,

サンディエゴ が10倍たのしくなる歩き方〜コロナド〜

ダウンタウンの対岸に見えるコロナドシティ 細長い半島の先端に位置する カリフォルニアの太陽を存分に満喫できるエリア。 ダウンタウンからは車で10分ほどで 車専用の橋で結ばれているので 歩いて行くことはできないけど 1時間
, , , , ,

激動の歴史をくぐり抜けたコーヒーの木

  サイパンで一番高いタポチョ山には 日本の委任統治時代に栽培されていた コーヒーの木が戦火をくぐり抜け 今も静かに自生しています。   遡ること1914年、第一次世界大戦が勃発。 赤道以北のドイツ領を日本が占