マレーシア Malaysia, どうぶつ たちAnimals&Wild life, アクティビティ activity ワンダー・アンダーウォーター・ランカヤン Author hiromi Date 2009-04-18 前回のランカヤンに続き、今回は水中をご案内します。まず、桟橋の上から何やら黒い塊が見えます。潜ってみると、なんとおっきなおっきなアジの球。これが桟橋下の水深3mくらいにいます。信じられないけどスノーケリングでもこんな光景
マレーシア Malaysia, ビーチリゾート Beach Resort, ホテル Hotel シークレット・アイランド Author hiromi Date 2009-04-15 ランカヤン アイランド リゾート 端から端まで、歩いても15分程度の 白い砂浜とパンタナスの木に囲まれた小さな島。 自然を壊すことなく、島の環境に調和したシンプルなリゾートは、 高級リゾートでは味わえない豊かな時間が流れ
パプアニューギアニア Papua New Guinea, どうぶつ たちAnimals&Wild life パプアニューギニアのゆかいな魚たち Author hiromi Date 2009-04-10 アヤコショウダイ 英名yellow-banded sweetlips.沖縄以南の温かい海に出没してます。チャームポイントは発色の良いぶ厚い唇とタイガースファン好みの柄。体長は50cmくらいで普段は夫婦で泳いでいることが多
ポルトガル Portugal 最西端へ Author hiromi Date 2009-04-05 「最端」というのは、なぜか旅心をくすぐります。 世界最西端の国は、北緯38度41分、西経9度30分に位置するポルトガルの「ロカ岬」がユーラシア大陸西の最果てといわれてます。「深夜特急」や「ここに地終わり海始まる」を読んだ
マレーシア Malaysia, どうぶつ たちAnimals&Wild life おもしろサカナ講座 Author hiromi Date 2009-04-03 オオモンカエルアンコウ おっとりとした動きと愛嬌たっぷりの姿のオオモンカエルアンコウ君。一昨年までオオモンイザリウオという名前で生きてきたのですが、「イザリ」に差別的な意味があるとされ、NGワードということで、余儀なく何
ホテル Hotel, 世界遺産 World Heritage Site, ベトナム Vietnam ホイアン2つの満喫リゾート Author hiromi Date 2009-03-30 ライフリゾート・ホイアン ライフリゾート ホイアンは、世界遺産である旧市街の川沿いに建つ椰子が茂るフレンチコロニアル風のホテル。リゾートの敷地に一歩踏み入れると、外の喧噪は全く聞こえない。椰子の木に囲まれて、植民地時代の
ベトナム Vietnam, ホテル Hotel, 世界遺産 World Heritage Site 最新ホテルといにしえホテル Author hiromi Date 2009-03-29 旧市街の宿で200年前に想いを馳せる 世界遺産に登録されているホイアンの街中には、古いお屋敷を改装した雰囲気のあるホテルがあります。構造はどれも1階がロビーで2階が客室。室内に置かれた中国風の古い調度品、薄暗く湿った空気
ベトナム Vietnam, 世界遺産 World Heritage Site 原色・ホイアン Author hiromi Date 2009-03-21 ホイアンはランタンの町といわれるほど、どの家の軒先にもランタンが下がっています。夜ともなれば、ランタンに明かりが灯り、遠い昔にタイムスリップしてしまったようです。 小さな町に素敵なカフェが集っています。どれも個性があって
ベトナム Vietnam, 世界遺産 World Heritage Site ホイアンの町並み Author hiromi Date 2009-03-19 ベトナム中部にあるチャンパ王国時代からの交易の町ホイアン。16世紀以降の東洋、西洋との貿易港として中国人街を中心に栄え、当時の商人たちの家がそのまま残る風情ある小さな町は、1999年世界遺産に登録されました。ホーチミンな
パプアニューギアニア Papua New Guinea, どうぶつ たちAnimals&Wild life おもしろサカナ講座 Author hiromi Date 2009-03-12 レイシー スコーピオン和名「ボロカサゴ」と呼ばれています。体長は20cmほどで、岩肌にじっと止まってます。 英名はヘビメタっぽくてかっこいいのですが、ボロカサゴとは。 こちらはのボロさまは、パプアニューギ