ベトナム Vietnam, カフェ Cafe, 世界遺産 World Heritage Site ベトナムお1人さまカフェ巡り Author hiromi Date 2009-03-10 ベトナム中部ランタンの町ホイアンは、町が丸ごと世界遺産に登録されているため、車両規制で車が入って来れないので、ホーチミンやハノイとは違った、のんびりリラックスできるカフェがいくつもあります。 町歩きに疲れてちょっと休憩し
ベトナム Vietnam, グルメ Gourmet, ガストロノミー gastronomy, 世界遺産 World Heritage Site ベトナムの庭園で宮廷料理をいただきます Author hiromi Date 2009-03-09 ベトナム中部、フエの旧市街地には「庭園屋敷」と呼ばれる、古いお屋敷に素敵な庭を持つ家がたくさんあります。中でも「イータオ・ガーデン」は、風情ある庭で宮廷料理がいただけるレストランでもあります。どこかの邸宅に招かれたような
どうぶつ たちAnimals&Wild life, ベトナム Vietnam, ビーチリゾート Beach Resort ベトナムでもダイビング〜 Author hiromi Date 2009-03-08 ベトナムは南北約1650km、太平洋に沿って長~い国であるのにもかかわらず、ダイビングで取りあげられることはほとんどありません。でもニャチャンはベトナムきってのマリンアクティビティーのメッカといわれ、ダイビングショップも
パプアニューギアニア Papua New Guinea, どうぶつ たちAnimals&Wild life 戻りました! Author hiromi Date 2009-03-08 ばたばたと何の連絡もできずに留守にしておりましたが、昨日までパプアニューギアニアに行っておりました。詳細は後日ご紹介しますのでお楽しみにおもしろ動物がいっぱいのパプアニューギアニアでした こんなのとか こんなのとか こん
タヒチ Tahiti, どうぶつ たちAnimals&Wild life サ、サメだっ〜!!!! Author hiromi Date 2009-02-20 ハネムーナーに人気を誇る タヒチ・ボラボラ島の海では、 サメと戯れられます。 この大きなサメは 体長3メートルほどあるレモンシャーク。 とっても穏やかな性格で 人を傷つけることは滅多にありません。 でもごく稀に間違えて「
ベトナム Vietnam, カフェ Cafe, 世界遺産 World Heritage Site 旅行けばカフェ Author hiromi Date 2009-02-15 個人的に一人旅にかせないのがカフェです。ホテルの部屋で1人考えるのが苦手で、予定を決めたり、ボッーとしたり、本を読んだり。とかく旅先のカフェにはお世話になります。ホテルでもカフェでも、どちらにしろ一人なのに不思議とカフェ
建築 Architecture, カンボジア Cambodia, 教会 寺院 Church&Temple, 世界遺産 World Heritage Site ちょっといい話 Author hiromi Date 2009-01-31 タ・プロムは前回お話したバイヨンと同じ創建者ジャヤバルマン7世が建てたもの。ガジュマルの木が寺院を飲み込むようにラテライトの壁に絡み付き、今にも動き出す恐竜の足のようにも見える。「絞め殺しの木」という恐ろしい別名を持つ巨
カンボジア Cambodia 水上集落 Author hiromi Date 2009-01-25 シェムリアップ市内から車で南へ約40分のところにトンレサップ湖というプノンペンまで続く広い広い海のような湖があります。そこには水上生活者の集落があり、ボートで進みながら日常生活が覗けるなかなか面白い場所です。湖に続く水路
カンボジア Cambodia 何気ない風景 Author hiromi Date 2009-01-21 アンコールの遺跡から遺跡へとバイタクで移動中に見かけた原っぱを自転車で走る女の子。何となくどこかで見た風景だった。しばらく考えていると、ふとペルーのバスの窓からで見た光景だったことを思い出した。その時も真っ白なドレスを着
カンボジア Cambodia, 教会 寺院 Church&Temple, 世界遺産 World Heritage Site, 建築 Architecture, 人物 person ジャヤバルマン7世という男 Author hiromi Date 2009-01-14 密林に静かに佇むアンコール遺跡群は、9世紀から15世紀にかけてこの地を支配してきたアンコール王朝の栄華と権力の証となる寺院を次々とこの地に建て、シャム(現在のタイ)軍の侵略によって破壊されるまでの600年間に1000を超