, , , , ,

五感で遊ぶコペンハーゲン  〜食べ歩き編〜

デンマークから派生したシンプルかつ大胆な 料理法と盛りつけで客をあっと驚かせる 今話題のニューノルディック料理。 レストランに限らず、カフェ文化が古くから根ざす デンマークは街角にひっそりと立つ 小さなカフェも見逃せませ
, , , , ,

ヘルシンキ〜森と海のごちそう

      北欧の小国フィンランドをイメージするものといえば ムーミンにサンタクロースにノキアにシベリウス・・・ それだけではありません。フィンランドは今、ITにはじまり 福祉、男女平等、虫
, , , ,

南米最大の食の祭典「ミストゥーラ」に潜入!

マチュピチュやチチカカ湖といった 山岳地帯の印象が強いペルー。 ジャガイモやトウモロコシなど 素朴な食べ物を想像される人も多いのでは。 しかし、ペルーは、北はアマゾン、南は高原地帯 西は太平洋、東は山岳地帯とさまざまな気
, , , , ,

スペイン フード☆ファイト紀行〜Mission#2 ビルバオでピンチョス巡礼〜

      「食は北にあり」といわれるスペイン。 美食の宝庫といわれるバスクの玄関口となるビルバオは 食のみならず現代建築、アートと美に溢れています。 建築アート巡りとともにで欠かせないのが
, , , , ,

スペインフード☆ファイト紀行〜美食の王国バスクへバスの旅〜

    ヨーロッパの移動は鉄道のイメージが強いですが スペイン国内は鉄道より遥かに バスの路線網が発達して料金もおトク。 さらに、時間的にも鉄道移動より速いことが多く 各都市への直行高速バスも頻繁に出
, , , ,

スペイン フード☆ファイト紀行〜Mission#1 マドリードを食べ尽くせ!〜

  イベリア半島のほぼ中央に位置する スペインの首都マドリード。 古い石造りの建物が残る旧市街と ショッピングエリアとなっている新市街があり 古い歴史と新しい文化が融合した魅力的な街。 王宮や美術館巡り同様に
, , , , , , ,

Dine Out San Diego〜サンディエゴを食べ尽くせ!〜

海あり山あり砂漠ありの 豊かな自然に恵まれたサンディエゴ 街を歩くと目の前に広がる太平洋で 獲れたばかりのシーフードに 地元で育ったオーガニック野菜など 魅力的な食材を生かした こだわりのレストランを数多く発見。 一週間
, , , , ,

四川料理のルーツを探る旅

今年も旅博が始まりました。挨拶を兼ねて見てきましたが やはり中国と香港のブースはありません。残念です。 現地での抗議デモ活動で「渡航控え」ムードも。 お互い冷静に問題を解決していただかないと 私も気持ちよく中国の話し書き
, , , ,

コーヒーの町@バンメトート

大きな地図で見る 今度の旅はベトナム航空さんと一緒に 中部高原へ視察旅行。まずはホーチミンから北へ350キロ 国内線で約1時間のところにあるバンメトートへ バンメトート周辺はコーヒーの産地でベトナム最大の国立公園と いく